商品相場専門のアナリストが、独自の視点で最新の相場動向を分析! 先物投資で利益を上げるためのコツとファンダメンタルが学べます。株式、為替以外をポートフォリオに!と考えている投資家にもおすすめです。

Home > マーケット全般 > 市場とは何か その22

市場とは何か その22

市場とは何か その22
損切りの話しはどなたもご存じであろうが、理論的にどういうことかと言うと以下となる。
投資は価格が上がるか下がるかを予測するものだとすると、その当たる確率は2分の1であり、
長期的に投資を行った場合の収益は限りなくゼロマイナス手数料ということになり、結局数多く売買を繰り返すと手数料分だけどうしてもマイナスになる。
 それでは投資するだけ無駄ではないかと言われると、確率的にはその通りであるが、パチンコやカジノが流行るのは他の誰かが損をした分を、自分が取ることができるという場合もあるためだ。
カジノの経営としては誰が損をして誰が儲けようが関係のない話で、トータルで場所代が稼げればそれでよい。
ちなみに、筆者はマカオに多くの顧客を連れてギャンブルを行った。ほとんどの日本人はルーレットをやりたがる。ある日、客をマカオのカジノ付きのホテルに送り込んで、客が着替える間、下のカジノで、独りでルーレットをやっていた。その台の客は私独りであったため、ディーラーが手招きしてチップを貸せという。言われた通りにチップを渡すと盛んにテーブルに張り始めた。するともう一人のディーラーが彼はここからここまでの間にチップを張ったとルーレットのホイールの一角を示した。そしてボールを投げ入れると100発100中で、そのポケットにボールを落とすことができた。ディーラーは毎日ボールを投げる練習をしているのでどこでもボールを狙ったポケットに落とすことは簡単であることを間近に見てしまった。問題は、ディーラーは常に狙っているわけではなく、ここぞという時だけ穴場を狙ってくるので、そこが厄介なところである。なお、ラスベガスではディーラーがボールを落とした後でも賭けることができる。
 さて、話が横道にそれたが、上がるか下がるかを当てる二者択一を長期間行った場合の損益は下のグラフのようになる。長く取引すれば収益は確率的には±ゼロになる。(厳密にいえば手数料分だけ持ち出しとなる)そこで、マイナス分を損切りで一定の大きさに止めてしまえば、収益から損切りした場合の損失を差し引いた収益が残るということになる。
 ファンドマネージャーを雇う場合、応募者は、必ず過去の優秀なパフォーマンスを示すトラックレコードや表を持参してくる。その中から第一条件として選別される人は、『最大ドローダウンが小さい人』である。つまり、トラックレコードの中で大きな損失が一回でもあれば、たとえトータルでプラスであっても、ファンドマネージャーとしては不適格である。大きな損失を一度でも出せば取り返すことは難しいし、それを取り返そうとすれば、蟻地獄の罠にはまってしまう。
 つまり、投資家のイロハのイは損切をしていることである。釈迦に説法であったか?

null 

Home > マーケット全般 > 市場とは何か その22

キーワードで検索
リンク
Feeds
1. 免責事項
  • 掲載される情報は株式会社コモディティーインテリジェンス(以下「COMMi」という)が信頼できると判断した情報源をもとにCOMMiが作成・表示したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性、適時性について、COMMiは保証を行なっておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。
  • 本資料に記載された内容は、資料作成時点において作成されたものであり、予告なく変更する場合があります。
  • 本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権はCOMMiに帰属し、事前にCOMMiへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・加工することは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。
  • COMMiが提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
  • 本資料に掲載される株式、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。
  • 本資料は、投資された資金がその価値を維持または増大を保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、お客様に何らかの障害が発生した場合でも、COMMiは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
  • COMMiおよび関連会社とその取締役、役員、従業員は、本資料に掲載されている金融商品について保有している場合があります。
  • 投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
  • 以上の点をご了承の上、ご利用ください。
2. 商品先物取引の重要事項
商品先物取引の重要事項はこちら >>
3. ディスクローズについて
当社のディスクローズ資料は当社本支店および日本商品先物取引協会(本部・支部またはホームページ)で閲覧できます。
日本商品先物取引協会ホームページ >> [情報開示]
サンワード貿易ホームページ ディスクローズ情報>>
サンワード貿易お客様相談室
<北海道>電話:0120-57-5311  /  <関東>電話:0120-76-5311  /  <関西>電話:0120-57-5311

Page Top