商品相場専門のアナリストが、独自の視点で最新の相場動向を分析! 先物投資で利益を上げるためのコツとファンダメンタルが学べます。株式、為替以外をポートフォリオに!と考えている投資家にもおすすめです。

Home > その他 > 下がる商品と上がる商品

下がる商品と上がる商品

  • 2011-01-27 (Thu)15:00
  • 近藤雅世
  • その他
 商品価格はこの一年で約43.6%上昇しています。最も上がったのが天然ゴムで約9割の上昇でした。さて、このことをどう考えたらよいのでしょう?
これまで商品価格が上昇してきたのは、他に良い投資先が無いのに、米国のQE2(第二次金融緩和)のように、資金が大量に貸しだされているためです。本来企業の先行投資や雇用のために使われるべき資金が、低金利にもかかわらず銀行に眠ったままで、米国においては銀行貸し出し残高は減少しています。企業活動にも、個人の消費活動にも回ることの無い資金が、新興諸国の株式や不動産投資に回り、そして商品投資資金としても大量に流入しました。それがこのような商品価格の値上がりを起こしたものと思われます。

 さて今年はどうでしょうか? まず考えられるのは、米国株価は上がるだろうということです。オバマ大統領は一般教書で法人税の減税を行うと述べ、共和党からの賛同も得ました。2012年はオバマ大統領だけでなく、ロシア、フランス、韓国、台湾において大統領選挙が行われ、中国では国家主席が習近平氏に代わります。再選を目指す大統領は、数年先のことよりは、今年の景気を浮揚するために、少々財政赤字が増えようが、景気回復に全力を尽くすものと思われます。過去40年間で10回の米国大統領選挙の前年のダウ平均株価を調べたところ、サブプライム問題で揺れた前回の2008年の選挙の時のみを例外として、10回中9回はNY株価は10〜50%上昇していました。9割の確率なら大統領選挙の前年の今年の株価も上がるものと思われます。また、米国の小売売上高や企業受注残高等の景気指標は上向きに転じていることからも、昨日終わったFOMCでは景気は回復傾向にあると述べられています。

 株価が上昇するとなれば、商品価格はどちらかと言えば下落するでしょう。ただ、一概にそうとも言えず、株価が上昇して景気がよくなれば商品市場の参加者も増えます。また、景気の回復とともに需要が増える商品があります。典型的なのはゴムや石油、プラチナ等の産業用資材価格です。

 天然ゴムは、昨日下落しましたが、これは調整安ではないかと思います。なぜなら、今年は中国やインド、ブラジルといった新興諸国の自動車生産量以外に、米国や欧州、日本の自動車生産も増えるかもしれないからです。

 つまり、今年は、産業用の商品価格が上昇する年でしょう。一方で、これまで上がってきた農産物価格は、相当高い水準に来ていますので、当面は更に反落する可能性が強いと思われます。

 ただ、春先以降の気候が異常になれば、人口増加に対して食糧生産は追いつかないはずですから、基本的には農産物価格も上昇する可能性があります。

 金についてですが、金は米国の金融不安や欧州のソブリンリスクで上昇してきました。しかし、現在はそれらの社会不安は小泰を保っています。ただ、米国の財政赤字やフレディーマックやファニーメイ(どちらも住宅ローン専門会社)といった政府支援企業(GSE)の債務超過は一層大きくなり、これらの企業が発行する債券のデフォルト危機は収まっていません。また、欧州では、ドイツがギリシャ国債をデフォルトにしてしまった方が、後の処理がやりやすいという議論が出ています。ギリシャがデフォルトになれば多くの銀行は不良債権を抱えることになりますから大問題です。
 
 要するに、金価格はそうした社会不安が顕在化すれば再び上がるでしょう。

Home > その他 > 下がる商品と上がる商品

キーワードで検索
リンク
Feeds
1. 免責事項
  • 掲載される情報は株式会社コモディティーインテリジェンス(以下「COMMi」という)が信頼できると判断した情報源をもとにCOMMiが作成・表示したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性、適時性について、COMMiは保証を行なっておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。
  • 本資料に記載された内容は、資料作成時点において作成されたものであり、予告なく変更する場合があります。
  • 本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権はCOMMiに帰属し、事前にCOMMiへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・加工することは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。
  • COMMiが提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
  • 本資料に掲載される株式、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。
  • 本資料は、投資された資金がその価値を維持または増大を保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、お客様に何らかの障害が発生した場合でも、COMMiは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
  • COMMiおよび関連会社とその取締役、役員、従業員は、本資料に掲載されている金融商品について保有している場合があります。
  • 投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
  • 以上の点をご了承の上、ご利用ください。
2. 商品先物取引の重要事項
商品先物取引の重要事項はこちら >>
3. ディスクローズについて
当社のディスクローズ資料は当社本支店および日本商品先物取引協会(本部・支部またはホームページ)で閲覧できます。
日本商品先物取引協会ホームページ >> [情報開示]
サンワード貿易ホームページ ディスクローズ情報>>
サンワード貿易お客様相談室
<北海道>電話:0120-57-5311  /  <関東>電話:0120-76-5311  /  <関西>電話:0120-57-5311

Page Top