- 2012-10-25 (Thu)13:35
- 近藤雅世
- 大豆
シカゴ大豆価格は10月15日3ヶ月ぶりの安値1485.7セントをつけた。9月4日の1789セントから303.3セント17%の大幅な下落である。それでは大豆は潤沢に物があるのかというと、そうではないと思わざるを得ない。米国農務省から10月11日公表された需給報告では、12/13年度(2012年に生産して2013年にかけて消費し、2013年つまり来年8月末に残る期末在庫を予想する需給レポート)では、生産が28億6000万ブッシェルと9月の予想の26億3400万ブッシェルより8.6%も上方修正され、一方需要も29億2000万ブッシェルと9.4%上方修正されている。トウモロコシが期初在庫を下方修正し多分だけ需要も減らしているのと比べると、大豆はまだ紳士的な予想である。しかし、これでも需要は昨年度よりは、▲13.1%少なく見積もられており、仮に需要が昨年並みにあれば、
来年8月末に残る在庫は▲9.3%のマイナスになってしまう。つまり、来年8月末までのどこかで在庫切れが生じ、買いたくても無い状況に陥ると思われる。南米はトウモロコシや大豆価格高騰により、12/13年度は大量に作付している。おそらく史上最高の生産量となるだろうが、それには2つの前提が必要だ。1つは、1月の南米の天候が雨が降ること、もう一つは、南米からの出荷は早くても来年3月末であり、それ以後の供給となる。したがって、その端境期である2月〜3月にかけてシカゴ大豆価格は再び1700セントを超えて上昇するのではないかと思っている。
大豆価格は下がれば下がるほど美味しく見えてくる。
大豆価格は下がれば下がるほど美味しく見えてくる。
<< 大豆価格はまだまだ上がる |
| 穀物以外は様子見 >>