- 2012-01-17 (Tue)10:49
- 近藤雅世
- 金
フランスをはじめとする欧州各国の国債格付けが引き下げられた。
金価格はこのニュースにもそれほど反応していない。欧州金融不安について、少
し不感症になっているのかもしれない。しかし、事態はどんどん悪い方向に向か
っていることを多くの人々は実感していないのではないだろうか?
悪い方向とは、
株価の下落である。欧州金融機関の株価が下落し、それに合わせ
て米国と日本の金融機関の株価が下落し、それが、一般企業の株価も下げるとい
う株価の負のスパイラルである。もういい加減下がっているので、そろそろ上が
るのではないかと思われるかもしれないが、本番はこれからかもしれない。なぜ
なら欧州の通貨危機は序盤を迎えた所だからだ。今後ギリシャの144億ユーロの3
月20の借り換え入札があるが、その前にも今日はフランスの国債が入札を迎える。
ほとんど毎日のように、欧州各国が借金をしなければ、資金は回らない体制にな
っており、これは政府だけでなく、金融機関も毎日の借り入れで資金繰りが賄わ
れている。格付けの下落とは、それらの金利が一斉に上昇するということである。
個人消費は減り、失業率は上昇するだろう。企業業績は悪化するしかない。それ
は株価の下落につながる。悲観的過ぎるかもしれないが、事態は相当深刻度を増
していると感じられる。
こんな時は金価格は上がるはずである。金だけは、信用に関係なく、金利とも関
係ない。金を買うという行為自体はきわめて単純な購買であり、金の価値さえ減
価しなければ、安全この上ない投資先である。今使わない資金があれば、金に換
えるべきかもしれない。決して金を売却して現金化する時期ではない。現金化し
ても買うものが無い。現金をそのまま持っていればいずれ通貨の方が減価してし
まう。ことにユーロ圏の人々は毎日資産が目減りしている。ユーロがどんどん安
くなっているからだ。日本とて人ごとではない。いずれ円も減価し始めるかもし
れない。円で定期預金するよりは、金を持った方が安全なのではないだろうか?
金価格はいずれ上がると思う。
金価格はこのニュースにもそれほど反応していない。欧州金融不安について、少
し不感症になっているのかもしれない。しかし、事態はどんどん悪い方向に向か
っていることを多くの人々は実感していないのではないだろうか?
悪い方向とは、
株価の下落である。欧州金融機関の株価が下落し、それに合わせ
て米国と日本の金融機関の株価が下落し、それが、一般企業の株価も下げるとい
う株価の負のスパイラルである。もういい加減下がっているので、そろそろ上が
るのではないかと思われるかもしれないが、本番はこれからかもしれない。なぜ
なら欧州の通貨危機は序盤を迎えた所だからだ。今後ギリシャの144億ユーロの3
月20の借り換え入札があるが、その前にも今日はフランスの国債が入札を迎える。
ほとんど毎日のように、欧州各国が借金をしなければ、資金は回らない体制にな
っており、これは政府だけでなく、金融機関も毎日の借り入れで資金繰りが賄わ
れている。格付けの下落とは、それらの金利が一斉に上昇するということである。
個人消費は減り、失業率は上昇するだろう。企業業績は悪化するしかない。それ
は株価の下落につながる。悲観的過ぎるかもしれないが、事態は相当深刻度を増
していると感じられる。
こんな時は金価格は上がるはずである。金だけは、信用に関係なく、金利とも関
係ない。金を買うという行為自体はきわめて単純な購買であり、金の価値さえ減
価しなければ、安全この上ない投資先である。今使わない資金があれば、金に換
えるべきかもしれない。決して金を売却して現金化する時期ではない。現金化し
ても買うものが無い。現金をそのまま持っていればいずれ通貨の方が減価してし
まう。ことにユーロ圏の人々は毎日資産が目減りしている。ユーロがどんどん安
くなっているからだ。日本とて人ごとではない。いずれ円も減価し始めるかもし
れない。円で定期預金するよりは、金を持った方が安全なのではないだろうか?
金価格はいずれ上がると思う。
<< 続) 「欧州債務不安と金価格」 |
| ホルムズ海峡 軍事演習の狙いとは? >>